top of page
8 loop method
IMG_2575.png
PRAVAで行なっている多角面トレーニングは
【エイトループ】というメソッドを​取り入れています。
          ⬇︎⬇︎⬇︎

8LOOPメソッドとは

生活動作などの個人差により、日常で使えている筋肉は一人ひとり個人差があります。

そこで、不安定な中で姿勢を維持し安定させようとする動きの中に今の身体を改善させていくヒントがあります。

8LOOPトレーニングは幼児の成長過程にある歩行までのプロセスを取り入れた、動けるカラダ(効率の良い全身の動き)につなげてトレーニングメソッドです。

8の字曲線の流れを利用して生まれた独自のトレーニング法により、生活動作のクセで歪んだ身体の使い方から理想的な姿勢や動作を身体に再学習させていくことがダイエット、ボディメイク、体力増加、体質・姿勢改善、パフォーマンスの向上などの結果につながります。

菊池トレーナーが生み出した8LOOP独自のクセの矯正法と、オリジナルトレーニングにより姿勢、左右バランス、対角のバランスを改善とさせながら脂肪を燃焼させ、それぞれの目標に合わせた理想の身体を作っていきます。

IMG_2576.png

筋肉を“つける”から“活かす”時代へ

ムダな筋肉をつけずに代謝をあげ、動ける体をつくる。

8LOOP(エイトループ)が目指す身体づくりは、しなやかで無駄がなく、引き締まった「キレイで動けるカラダ」です。

そのアプローチとして、私たちは無理に筋肉量を増やすことはしません。

キレイで動ける体になるために必要な筋肉を本来、人は成長する過程で備えているためです。

しかしほとんどの現代人が、その機能の満足を引き出せていません。

筋肉がないのではなく、「使えていない」のです。

 この使えていない筋肉が多く存在することで、私たちはもともと代謝や筋力、体力が低い状態にあります。

8LOOPメソッドは、人の身体の本来あるべき状態を作り出すために体づくりの本質と向き合った結果作られたトレーニング法です。

IMG_2567.jpg
IMG_2560.jpg

使われずに眠ってしまっている多くの筋肉を使うことで代謝をあげ、脂肪を燃やし、より良い姿勢や動きができる身体を作ります。

筋肉にも動きにも無駄がなくなると、そこには美しさと機能性が生まれます。

きちんとした方向に体を整え、眠っている筋力を呼び起こせば今よりもっと綺麗に、格好良く、楽に体を動かすことができ、誰しもが美しく、機能的で動ける体を手にいれることが可能です。

 一人ひとりの身体にクセに向き合い、根本的な問題を解決することが理想のカラダをつくる最短ルートであると私たちは考えます。

IMG_7953.jpg

トレーニング効果

・姿勢改善 ・体質改善 ・代謝アップ 

・身体の痛みの軽減 

・引き締まったカラダづくり 

・動きやすいカラダづくり

・パフォーマンス向上

・モチベーション向上

・認知症予防、転倒予防

こんな方にオススメ!

・姿勢改善(猫背、O脚X脚、反り腰など)したい

・体質改善(浮腫み、冷え性、便秘性など)したい

・身体の痛み(膝痛、腰痛、関節痛など)がある

・カラダの痛みで日常生活が困難

・代謝をあげて痩せやすいカラダづくりをしたい

・関節可動域を上げて柔軟性を高めたい

・カラダを引き締めて美ボデイを作りたい

・認知症予防、転倒予防

・見た目年齢も若くあり続けたい

・いつまでも自分の足で歩き長生きしたい

IMG_2554.jpg
IMG_1036.jpg
IMG_2557.jpg
IMG_1432.jpg
IMG_2564.jpg
bottom of page