Y
oga八支則
今回は皆様によりヨガを知っていただきたいと思い、ヨガの哲学をシェアしていけたらなと思います。
この「八支則」ヨガをしている方、していない方にもとても大切な事を教えてくれる哲学となっています!
まず、「八支則」ってなんぞや。と、いうところからですね(*´∀`)♪
「八支則」とは、Yogaの古典にある「ヨガスートラ」に書かれたyogaの基本の教えとなります!
「ヨガスートラ」は、これまでの口伝えであったヨガの教えを文章にまとめたもので、この「ヨガスートラ」には自分と向き合いより調和のとれた良い状態へと導く教えが、書かれています!
「八支則」にはyogaの行法と日々の生活で気をつけたいことなどがまとめられています!
そしてこの「八支則」には8つのステップがあっりその順番にそって精神面や、肉体面を鍛えていくことができます。
なぜヨガをするのか何のためにやっているのか、なぜ「八支則」ができたのか
それは『悟る』ためのインド古代の修行方法としてあるのです。
今回1~8までどのステップがあるのかご紹介したいと思います。(カタカナはサンスクリット語です)
1段階目
ヤマYama(禁戒)
2段階目
ニヤマNiyama(歓戒)
3段階目
アーサナAsana(坐法)
4段階目
プラナーヤーマPranayama(調気)
5段階目
プラティヤハーラPratyahara(制感)
6段階目
ダーラナーDharana(集中)
7段階目
ディヤーナDhyana(瞑想)
8段階目
サマーディSamadhi(三味)
この8つのステップがあり一から順番に修行を行って行くのですが、今回は8つのステップがあるんだな~ということをシェアできたらなと思います。
次回、1~8までもっと掘り下げて詳しく説明していきたいと思いますので気になった方は是非見て勉強して見てください(*´∀`)♪
Commentaires