top of page
パーソナルトレーニング会員のお客様
PRAVA Blog
検索


yogaの八支則part3
皆様こんにちは!前回は、【ヤマ】についの五項目を説明させていただきましたね✨ では、おさらいして生きましょう!皆様【ヤマ】はどういう意味だったのか覚えているでしょうか😄 【ヤマ】は、社会規律!私たちが生きていく上で社会に対して守ったほうが良い事という意味合いでしたね~(^...
Rika
2022年12月17日読了時間: 2分
閲覧数:79回
0件のコメント


身体の使い方を伝える難しさ
こんにちは。優花です。 今年も残りあと1ヶ月ちょっととなりました。 歳をとるのは早いものですね。 今日は、 私がお客様のレッスンを担当させていただく中で これまでずっと違和感を感じていたことがあったので そのお話をします。...
yuka
2022年11月26日読了時間: 3分
閲覧数:233回
0件のコメント


yogaは体を動かすだけではない
Y oga八支則 今回は皆様によりヨガを知っていただきたいと思い、ヨガの哲学をシェアしていけたらなと思います。 この「八支則」ヨガをしている方、していない方にもとても大切な事を教えてくれる哲学となっています! まず、「八支則」ってなんぞや。と、いうところからですね(*´∀`...
Rika
2022年10月29日読了時間: 2分
閲覧数:132回
0件のコメント


冬にする運動こそ実は大切
1年中夏になってほしいと願っているくらい真夏が大好きな優花です。 冬は寒すぎて外出することが億劫になりますが、そんな寒い冬を乗り越えるためにもモチベーションをあげるものがないと頑張れませんよね。 自分の身体作りに対する目標や夢よりも、寒い中動くということが『嫌なこと』として...
yuka
2022年10月18日読了時間: 2分
閲覧数:119回
0件のコメント


日常的にYogaを!
こんにちは! 皆様は体を動かすことは好きですか?また、1週間にどのくらいの運動を行っていますか? 運動をする習慣がない。もしくは運動の必要性を感じてはいるができていない、運動が苦手、そんな方へ誰でも気軽に始められるYogaについてお話ししたいと思います!...
akane
2022年9月29日読了時間: 2分
閲覧数:31回
0件のコメント


カラダを動かすことの大切さ
人間は通常20~60代で加齢が原因の筋肉の減少は2年で1%減ります。 その上、2週間寝たきり状態になると14%の筋力が低下し、3~5週間で更に急加速して50%もの筋力が落ちるといわれています。 『動かない』ということは筋低下のスピードをそれだけ上げて、身体への負担はとても大...
yuka
2022年7月28日読了時間: 2分
閲覧数:170回
0件のコメント


生活習慣病予防について
私自身ブログ初投稿となりますのでまずはじめに自己紹介をさせていただきます。 現在PRAVAでパーソナルトレーナー、Yogaインストラクターをしています松村朱音です。看護師・保健師の資格を保有しており前職は大阪で看護師として病棟勤務していました。現在はPRAVAでトレーナー業...
akane
2022年7月15日読了時間: 4分
閲覧数:45回
0件のコメント


【力を抜くことによる相乗効果】
PRAVAでトレーナー、yoga、Flowingyogaを担当させていただいている上岡梨花です。 私は中学校3年間体操部、高校では軽音楽部でボーカルと少しベースをしていました。 そしてPRAVAでトレーナーの研修をし現在があります。...
Rika
2022年6月10日読了時間: 3分
閲覧数:31回
0件のコメント


普段履いている靴の見直しを
今履いている靴、靴裏が凹んだり緩くなったりしていませんか? 靴を履き替えるのに大体どれくらいの期間で変えていますか? 靴は履きつづけると、約3ヶ月程で劣化してきます。 靴が緩くなったり、クッションが潰れてくると、靴擦れと共に関節を痛めてしまったり、姿勢が更に悪くなってしまい...
yuka
2022年6月6日読了時間: 2分
閲覧数:18回
0件のコメント


トレーニング開始からカラダの変化まで
お客様の中にはわずか1ヶ月以内でカラダの変化や体重の変化を実感する方もいれば、2ヶ月やっても実感がない方もいます。 実際、トレーニングをし始めたらすぐに効果が現れそう! と思っている方は多いですよね? 確かにこんだけ頑張ってるんだからすぐ痩せる!...
yuka
2022年5月27日読了時間: 2分
閲覧数:21回
0件のコメント


トレーニングを継続することの大切さ
トレーナー優花です 体を動かすこともスポーツも苦手で室内派だった私(優花)がトレーナーになろうと思ったきっかけをお話します 約8年前(24歳)の症状 ✔︎普通に生活出来ないほどの腰痛 ✔︎肩関節や股関節の位置の大きなズレ ✔︎左右差がある偏った歩き方のクセ...
yuka
2022年5月24日読了時間: 3分
閲覧数:116回
0件のコメント


Walking lesson👟
大阪にてトレーナー優花のウォーキングレッスンを開催させていただきました✨ たくさんの方にお越しいただき、ありがとうございました😊💖 普段の日常での歩き方も大切だということを講演も通してお伝えさせていただきました😌 かっこよく綺麗に✨そして健康に✨✨...
yuka
2019年3月1日読了時間: 1分
閲覧数:185回
0件のコメント
bottom of page